SSブログ
- | 次の10件

馬ハツとは [● 馬ハツ 豆知識]

馬ハツとは

ついこの間、珍しい馬食材を発見いたしました!

それは“馬ハツ”なのですが、

ご存知ですか?

私は最初「ハツ?」と思いましたね(^^;)

ハツが何かわからなく、調べてみたところ、

心臓のことのようです!

やっぱり心臓なので、馬1頭からとれる量は

限られてくるようです。

友人がいつも利用している通販で、新商品として出ていたようなので

取り寄せてみて、私も1パックだけいただきました♪

ニンニク醤油で食べてみたところコリっとした食感で

淡白で馬レバーとは違った味でおいしかったです!

脂肪が少ないのでアッサリしているんだとか。

焼肉にしてもおいしいらしいので

私もさっそく取り寄せてみて、

家族で焼肉にしてみようと思います♪

馬刺し 小分け 販売 [● 馬刺し 販売情報]

馬刺し 小分け 販売

ある時ふと、馬刺しが食べたいな~と思ったときはどうしますか?

居酒屋さんや小料理店に出向いて食べますか?

それもいいかもしれませんが、

もし馬刺しのメニューが無かったら!?

事前にそのメニューがあるかを調べて行けばいいのですが、

面倒くさいな~と思ってしまうときは、

私は通販を利用しています。

でも普通に調べてみても、

キロ単位で大きいのがほとんどなんですよね・・・。

こんなにたくさん食べれません!

小分けされているものを見つけても

今度は高くて手が出せず・・・。

でもやっと見つけましたよ!

小分けされているうえに、お手ごろ価格☆

種類もちゃんと分けられていて

霜降り馬刺し
上霜降り馬刺し
上赤身馬刺し

などなど・・・

1パックからでも注文できるらしいので、

気軽に通販が楽しめそうですね♪

馬刺し 栄養 食べ方 [● 馬刺し 豆知識]

馬刺し 栄養 食べ方

馬肉のいろんな部位を刺し身として食べることは可能ですが、

いったいどんな栄養素が含まれているのかご存知ですか?

馬刺しは牛豚鶏よりも豊富な栄養素が

実にたくさん含まれているんです!

骨や歯の形成をするカルシウム、

血行を良くするビタミンE、

疲労回復のグリコーゲン、

貧血予防になる鉄分など。

さらに馬肉のタンパク質には

血管を拡張する働きのあるペプチドという成分があり、

高血圧の人には助かりますね!

その他にも

低カロリー
低脂肪
低コレステロール
高たんぱく質

ヘルシーで栄養価が高く、美容にも良さそうです♪

フランスでは医者が病人に推奨しているんだとか。

食べる時は垂直になるように3mmくらいにカットし

オニオンスライスを下敷きに盛り付け、

お好みで醤油におろししょうが、

またはおろしニンニク等の薬味を入れて

オニオンスライスに刺し身を巻いて召し上がると

一段とオツな味が楽しめます!

みなさんもヘルシーでおいしい馬刺し、いかがですか? → 馬刺し

馬刺し 部位 種類 [● 馬刺し 豆知識]

馬刺し 部位 種類

6月に入りましたが、本日の天気は曇りです。

雨が降るか振らないかの微妙なところですね(^^;)


私は何度か馬刺しを食べたことがあるのですが、

馬刺しっていったいどこの部位なんだろう?

と最近よく考えています。

そこで現代人に便利なネットで調べてみました!

馬肉 部位.gif


馬刺しとはそのままの意味で、馬肉の刺し身のことなのですが、

バラやロース、モモなどがよく食べられます。

その他にも珍しい部位として

コウネやフタエゴなど。

その中でも均一できれいに霜がよく入っている馬刺しほどおいしく、

「トロ」「上霜降り」などと呼ばれています。

馬刺しは他の刺し身よりも融点が低く

油脂分が口の中でとろけるんです!

今度馬刺しを食べる機会があったら

ぜひどこの部位なのか

聞いてみてください!

馬レバー 小分け 通販 [● 馬レバー 販売情報]

馬レバー 小分け 通販

雨の日が多くなってきましたね。

ずっと空がどんよりしていると

気分まで下がってしまいそうです...(・ω・)

買い物に出かけるのも億劫で

ずっと家に閉じこもってしまいそう。

でも雨の日って、家にいてもできることたくさんですよね。

読書や映画鑑賞・・・そして、通販なんかも!

最近はネットがすごく充実していて

スーパーに行かなくても

通販で食材が買えたりするんです!

そこで、通販で私の好物である

馬レバーを検索してみました。

でも出てくるのは業務用の大きいものばかり。

そこまでたくさん食べれないし・・・

と、そこで見つけたのは

業務用だけど小分けされている馬レバーでした!

1人前の50gずつに小分けされていて

使うときは使う分だけ

解凍すれば

そのまま食べれそうです。

1P430円なので、さっそく試してみようと思います♪

みなさんもこの梅雨は

通販ライフを楽しんでみてください!

馬レバー 栄養 [● 馬レバー 豆知識]

馬レバー 栄養

馬レバーを塩とゴマ油で食べて、ビールを飲んで...

とっても幸せなひとときですね~。

でもついついビールを飲みすぎて二日酔いになるかも!?

と心配している方、大丈夫です!

実は馬レバーには豊富な栄養素が含まれているんです。

含流アミノ酸の1つでもあるメチオニンが

アルコール飲料の害から肝臓を守り、

二日酔いの防止にもなるんです!

レバーも肝臓ですもんね☆

他にも良質なタンパク質が豊富で、

老化の防止と共にスタミナもつきます。

疲れやすい夏には嬉しいですね!

ビタミンA、B2なども豊富で

馬レバー50gで

成人男性の1日に必要な量もまかなえます。

女性にも人気の馬レバー。

私も食べたくなってきました♪ → 馬レバー

馬レバー レバ刺し おいしい食べ方 [● 馬レバー 豆知識]

馬レバー レバ刺し おいしい食べ方


前回は馬レバーについて紹介しましたが、

今回はおいしい食べ方を紹介させていただきます。

みなさん、ビールは好きですか?

大好き!!という方も多いと思います。

馬レバーはビールによく合うんですね~!

焼いて食べるよりも「馬レバ刺し」が一番というほどなので

レバ刺しで食べる場合は短冊状にカットし、

ゴマ油や塩で食べれば、

「ビールもう1杯!」

と言いたくなるはずです(^o^)/

牛レバーの規制がかかってから

生で食べることに抵抗がある人もいるかと思います。

そんな方は軽~く炙って食べれば大丈夫!

コリコリした食感がたまらないですよ♪

食べる機会が無いという方、

通販でもあるみたいなので

試してみてはどうでしょうか?→ 馬レバー

馬レバーとは [● 馬レバー 豆知識]

馬レバーとは


6月に入って、これからどんどん雨の日が多くなりますね~。

晴れてても急に雨が降り出すことがあるので、

天気予報のチェックと傘を忘れないようにしてくださいね。


突然ですが、レバーと聞くとみなさんは何を想像しますか?

私は最初に焼肉屋さんで食べるレバーを思い浮かべました!

焼肉屋さんに行くと、鳥のレバーを焼いて食べます。

レバーとは肝臓のことなのですが、

馬の肝臓、馬レバーもあるんですよね。

牛や豚ではモツ系のメイン食材だけど、

馬の場合は希少部位の1つでもあるんです(^-^)

とっても貴重な食材なんですよ!!

そして、生で食べるのが一番おいしい部位です♪

気になった方は検索してみてくださいね。
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。